コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
事業案内
イベント関係者様へ
スポーツ関係者様へ
行政・自治会などの皆様へ
メディア関係者様へ
学校関係者様へ
その他の方へ
講演・講習会
事例ギャラリー
スタッフ
医師
看護師
救急救命士
救急救命士について詳しく
よくあるご質問
ご検討中の方へ
会社案内
eSportsオンラインイベントの感染症対策&メディカルスタッフとして参加しました。メディアでもご活躍の感染症専門医N先生に同行し会場巡視を行いました。
ハウススタジオでのCM撮影。感染症対策を行いました。
撮影時の感染症対策を行っています。
新型コロナウイルス感染症対策関連物品を納入しました。タイベック防護服 N95マスク アルコール消毒液 ファイスシールドなど お問い合わせ下さい。
教育施設で新型コロナウイルス感染症対策をお手伝いしました。
大規模な展示会などでは医務室・救護室運営を行います。待機だけではなくご要望に合わせ会場巡回なども行います。
登山を伴う番組収録に安全管理及びメディカルスタッフとして同行しました。消防での多くの経験を活かした安全管理で事故を未然に防ぎます。
イベント会場で発生した傷病者対応でドクターヘリと連携を行いました。ドクターヘリとの連携も救急隊経験があるからこそスムーズに行えます。
映画撮影救護 夏期の撮影は炎天下のもとで行われ熱中症の危険を伴います。水分補給や適度な休憩をアドバイスし、未然に防ぐサポートを行います。
テレビドラマ撮影のお手伝い 多くの演者さんと共にスタッフさんの体調管理も重要です。体調不良者への対応や虫刺されなどいつでも動けるようにスタンバイします。
弊社がサポートさせて頂いた、富士山登山&テレビ収録が放送されました。タイトルクレジットに弊社名を載せて頂きました。
お仲間の富士山御来光登山サポートを行いました。高山病の症状への対応、万が一の骨折や捻挫に備えご一緒させて頂きました。
「夢の課外授業スポーツ体験スペシャル」救護を担当しました。沢山の子ども達が安心してスポーツを楽しめるようにメディカルサポート体制を整えます。
小学校で行われるサッカー教室のサポートを行いました。熱中症やプレー中のケガなどに備えます。
「ツールドさくらんぼ2019」救護を担当しました。コースが広範囲に及ぶため、ライダーの走行状況をみながら、バイクや救護車両を駆使して救護スタッフの配置を変えていきます。
産経新聞に広告を出させて頂きました。
ハーフマラソン救護のお手伝いをさせて頂きました。
訪問看護ステーションスタッフを対象に、在宅ケアにおける救急対応について講演を行いました。
テレビ収録救護 万が一に備え救護スタッフのスタンバイなど安全管理は大切です。
ハーフマラソン救護のお手伝い 河川敷で開催されたマラソン大会をお手伝いしました。
テレビ収録救護 タレントさんの滝行をサポートしました。雪が舞う極寒の環境では低体温症が心配です。
「ツールド三陸2018」で救護を担当しました。雨が降るあいにくの天候でした。厳しい環境での救護でしたが無事に完遂。
地域包括ケアに関わる他職種の皆さんを対象に「上手な救急車の使い方」セミナーを行いました。
PAGE TOP
MENU
事業案内
イベント関係者様へ
スポーツ関係者様へ
行政・自治会などの皆様へ
メディア関係者様へ
学校関係者様へ
その他の方へ
講演・講習会
事例ギャラリー
スタッフ
医師
看護師
救急救命士
救急救命士について詳しく
よくあるご質問
ご検討中の方へ
会社案内