
須賀 啓臣
会社案内
代表挨拶
弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
株式会社エムアテンドジャパンの須賀啓臣でございます。
弊社は『安心、安全を創造する』を企業理念に掲げ、大規模集客イベントから個人のお客様まで、
大小各種イベントにおける安全管理コーディネート及び医療サポートを行っております。
私は長年救急車に乗務し多くの臨床現場を経験してまいりました。急性期の傷病者では、早期に適切な対応が必要になることが多く「早い段階で適切な対応していれば…」と悔しい想いをしたことも数知れません。そのような経験から、より現場に近い環境で皆様をサポートし、多くの方のお手伝いができたらと考え弊社の前身であるマルイチアテンドを設立致しました。
多くの人が集まるイベント会場などでは、救急要請には至らぬものの医療者の判断が必要になるケースが散見されます。そのような時に適切な処置、必要な判断を行うことは私たちに課せられた重要な役割なのです。
またイベントや催し物では、本来私たち医療者は必要ない存在であり、無事故で終わることが最善の結果となります。その為に弊社では、未然に予防することに力を注ぎ「無事故開催」を目標にしております。
全ての人が笑顔になることを願い、私たちプレホスピタル(病院以外の場所での救護)のプロフェッショナルが皆様のお手伝いができたらと考えております。
これからもスタッフ一同、みなさまのお役に立てるよう精進して参ります。
今後とも格別のご指導とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社エムアテンドジャパン
代表取締役 須賀啓臣
企業理念
『安心、安全を創造する』
【私たちの役割】
イベント運営を医療面からサポートし、無事故開催のお手伝いをします。
またケガや疾病の発生時には、傷病者にとって最適な対応を行いその症状を最小限に留めます。
【スタッフ心構え】
〔誠実・謙虚・学ぶ〕
誠実であることが良好な人間関係を創造します
誰からも、どこからでも謙虚に学ぶ姿勢を大切にします
人間力を高めることが傷病者への最適な対応へと繋がります
会社概要
社名 | 株式会社エムアテンドジャパン |
代表取締役 | 須賀 啓臣 修士(救急救命学) |
事業内容 | 【救護事業】 イベント救護・救護所運営 スポーツ大会救護 イベント・スポーツ安全管理コーディネート 【アテンド事業】 テレビ・CM・映画撮影同行サポート 撮影等における医療・消防(救急)所作指導監修 医療シーン演出監修 福祉・高齢者サポート 外国人アテンド 【エデュケーション事業】 企業研修(安全管理・礼節) 救急救命士教育 社会福祉施設BCP作成 |
会社設立 | 創 業 2018年4月1日 法人設立 2020年6月18日 |
資本金 | 430万円 |
仲間 | 25人(非常勤含む) |
事務所 | 〒343-0026 埼玉県越谷市北越谷4-20-7守ビル2F |
電話番号 | 048-971-7324 |
主要取引先 | スポーツ企画会社 イベント企画会社 番組制作会社 映画制作会社 商工会・青年会議所 NPO法人 等 |
スタッフ所有資格 | 医師 看護師 救急救命士 介護福祉士 自動車運転免許(大型・大型2種・普通・普通2種・自動二輪等) 潜水士 小型船舶 危険物取扱者 消防設備士 特殊無線技士(陸上・海上・航空) 赤十字救急法救急員 赤十字救急法基礎講習 高所作業車 移動式小型クレーン 玉掛け DMAT隊員 JPTECインストラクター ITLS(Advanced Pediatric Access)インストラクター MCLSインストラクター ICLSインストラクター 他 |
所属学会等 | 日本臨床救急医学会 日本災害医学会 日本病院前救急救命学会 日本熱傷学会 日本イベント協会 埼玉中小企業同友会 越谷商工会議所 他 |
主要取引銀行 | みずほ銀行越谷支店 三井住友銀行越谷支店 |